『「雇用の調整弁」ではなく「丸ごとの人」として。多文化共生都市・浜松で今必要な「ソーシャルワーク」の実際』(ウェブマガジン「ニッポン複雑紀行」)
多文化社会コーディネーター(当機構認定)の松岡真理恵さん(公財・浜松国際交流協会)のインタビューが、ウェブマガジン「ニッポン複雑紀行」に掲載されました。
『「雇用の調整弁」ではなく「丸ごとの人」として。多文化共生都市・浜松で今必要な「ソーシャルワーク」の実際』(望月優大氏/ニッポン複雑紀行編集長)
https://www.refugee.or.jp/fukuzatsu/hirokimochizuki05

多文化社会コーディネーターの取り組みについて、ぜひご覧ください。