お知らせ Home › お知らせ › 浜松市でのポルトガル語通訳者研修会に講師派遣 浜松市でのポルトガル語通訳者研修会に講師派遣 2018年12月1日(土)に浜松国際交流協会主催の「ポルトガル語通訳ワークショップ」研修に、当機構認定のスペイン語相談通訳者の岩田久美氏を講師として派遣します。 チラシはこちら(PDF)をご覧ください。(ポルトガル語版) 2018年11月09日 | Posted in お知らせ | | Comments Closed 関連記事 令和2年度外国人集住都市会議Webセミナーウィズコロナにおける多文化共生施策を問い直す―1年間の取組みから見えてきた課題と展望―」(2021年3月11日開催) 多文化社会コーディネーター協働実践研修2020冬期が終了しました WEBコラム〈10〉弁護士会の外国人事件対応・最前線 市民の参加と協働を進める多様なコーディネーション実践研究集会2021 WEBコラム〈9〉地方都市で多文化化・多様化と向き合い続けて < 地域のコミュニティ通訳者研修会に協力しています 〈募集期間延長:発表者募集!〉「多文化社会実践研究フォーラム:参加者による自主企画セッション」 >
カテゴリー TaSSK/WEBコラム お知らせ メディア掲載 活動報告 アーカイブ 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年2月 2020年1月 2019年11月 2019年10月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年6月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 新着記事 令和2年度外国人集住都市会議Webセミナーウィズコロナにおける多文化共生施策を問い直す―1年間の取組みから見えてきた課題と展望―」(2021年3月11日開催) 多文化社会コーディネーター協働実践研修2020冬期が終了しました WEBコラム〈10〉弁護士会の外国人事件対応・最前線 市民の参加と協働を進める多様なコーディネーション実践研究集会2021 WEBコラム〈9〉地方都市で多文化化・多様化と向き合い続けて